2011年 05月 31日
当然、資料館の内部を探検するのである。 通信機と思われる。 ![]() タブレットである。 妙に欲しい鉄道グッズではある。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) でもって... ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-31 21:28
| Primo Jr.
2011年 05月 29日
なんか嬉しくなるような小さな鉄道博物館である。 佐久間レールパーク亡き後、彦根駅ある近江鉄道ミュージアムは貴重な存在かも知れぬ。 無論、探検である。 ![]() ![]() ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-29 22:51
| Primo Jr.
2011年 05月 28日
トラもいたのである。 キャラクタの名前は失念したのである。 いい表情であった。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-28 20:14
| Primo Jr.
2011年 05月 28日
4月22日生まれの永遠の5才、「たがゆい」ちゃんの登場である。 ただ、頭の水引が「結び切り」に見えるのである。 結婚式にしか使えぬではないか.... う~ん...いかがなものであろう。 ![]() ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-28 00:08
| Primo Jr.
2011年 05月 25日
彦根城お堀で遊覧船がのんびり周遊していたのである。 コレもなかなか良さそうだと思ったのである。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) でもって... ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-25 22:57
| Primo Jr.
2011年 05月 24日
いきなり天井にいたのである。 チト、怯んだのである。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-24 22:03
| Primo Jr.
2011年 05月 22日
近江鉄道彦根口駅である。 時代を超越した駅はローカル鉄道には残っているようである。 どうしても長居してしまうのである。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) でもって... ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-22 22:53
| Primo Jr.
2011年 05月 20日
毎度おなじみのポストに腰掛けたラッパ吹きの少年である。 Topcon Primo Jr.は二眼でも結構寄れるのである。 面白いのである。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-20 21:29
| Primo Jr.
2011年 05月 19日
昼時、料理が出てくるまで閑だったので、水仙を撮ってやったのである。 60/2.8だと結構、被写界深度が浅いのである。 ただ、それだけである。 ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-19 22:56
| Primo Jr.
2011年 05月 18日
崖に、お地蔵様がたくさんいたのである。 地元に愛されているようであった。 とりあえず、手を合わせることとしよう。 ただ、大地震が来た場合、頭上に地蔵爆弾が降ってくることを警戒せねばならぬが... ![]() 於:滋賀県彦根市 Topcon Primo Jr.(トプコン プリモ・ジュニア) Topcor 60mmF2.8(トプコール 60/2.8) MACOCOLOR UCN200(マコカラー) ■
[PR]
▲
by vest_hell
| 2011-05-18 01:37
| Primo Jr.
|
アバウト
まい ほ~む
ブログランキングに参加しているのである!!
↑↑クリック賜りたし!! 神宮125社巡り及び熊野古道の総目次作ったのである。 (リンク先左側のボタンをクリックくだされ。) ↓姉妹編は 「鏡玉」のブログ 元祖・レンズ地獄 「ライカマウント」のブログ L/Mマウントレンズ地獄 「中判写真」のブログ レンズ地獄(中判編) 「大判写真」のブログ レンズ地獄(大判編) 「コンデジ写真」のブログ レンズ地獄(コンパクトカメラ編) ↓その他のブログ 「マンホール」のブログ うつむいて歩こう グルメブログ 喰ってやろう!! 温泉ブログ 暖まろう!! 変なモノブログ なんだろう..... ガラクタブログ 骨董未満 半角英数記号のみのコメント・トラックバックを受付けないのである.......... カテゴリ
Baby-Ikonta Baby Pearl minolta miniflex Parvola Primo Jr. Pupille Walz Automat Yashica-44 Film 小道具 よもやまばなし お気に入りブログ
タグ
以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||